ブログ 高松市H様邸 屋根塗装工事 240916 2024-09-16 高松市・H様邸の屋根塗装工事をご依頼いただきました! H様邸はコロニアルの屋根で、塗装前に部分的な補修も必要です。 表面の塗膜の劣化とひび割れ、板金のコーキング部の劣化なども見られました。 今回使用する材料はこちらです。 タスペーサーを使用することで屋根材の下に通気出来る隙間をしっかり確保します。 塗料はアステックのスーパーシャネツサーモSiを使用します。 遮熱塗料は日射反射率が高く、実験では屋根表面の温度で15℃ほどの差が出ています。 室内への影響は1~3℃と言われますが、 仮に1℃下がったとしても10%ほどの空調費を抑えられるようです。 今年の夏は異常に暑かったですし、9月半ばに入った今でも肌を突き刺すような日差しです。ひと昔前とは気候が変わってしまったように感じますので、快適性や耐久性を考えると遮熱塗料は今後の主流になってくるのではないかと思います。 工事の様子や仕上がりの様子もまたお伝えします! 塗装記事 工事進捗 塗装工事 その他 塗装記事 工事進捗 塗装工事 その他 新着ブログ 木田郡三木町U様邸 外壁塗装お見積りご依頼 25324 2025/03/24 さぬき市S様邸 屋根と外壁塗装の現地調査 2025/03/18 高松市M様邸の屋根塗装|フッ素塗料で耐久性アップ! 25309 2025/03/09 高松市K様邸 外壁塗装の定期点検に伺いました! 2025/03/03 塗装お見積り(無料) お名前 電話番号 送 信 価格シミュレーション お見積り依頼(無料) おすすめブログ 塗装工事 高松市 I 様邸 屋根・外壁塗装工事 2025/02/26 工事進捗 高松市 Y様邸 全塗装工事着工です! 240131 2024/01/31 工事進捗 高松市Y様邸 屋根外壁塗装工事 231127 2023/11/27 塗装工事 木太町 K様邸 屋根改修工事 2023/02/18
高松市・H様邸の屋根塗装工事をご依頼いただきました!
H様邸はコロニアルの屋根で、塗装前に部分的な補修も必要です。
表面の塗膜の劣化とひび割れ、板金のコーキング部の劣化なども見られました。
今回使用する材料はこちらです。
タスペーサーを使用することで屋根材の下に通気出来る隙間をしっかり確保します。
塗料はアステックのスーパーシャネツサーモSiを使用します。
遮熱塗料は日射反射率が高く、実験では屋根表面の温度で15℃ほどの差が出ています。
室内への影響は1~3℃と言われますが、
仮に1℃下がったとしても10%ほどの空調費を抑えられるようです。
今年の夏は異常に暑かったですし、9月半ばに入った今でも肌を突き刺すような日差しです。ひと昔前とは気候が変わってしまったように感じますので、快適性や耐久性を考えると遮熱塗料は今後の主流になってくるのではないかと思います。
工事の様子や仕上がりの様子もまたお伝えします!